WEB掻っ穿じり

WEB備忘録とチャリとカメラ

Wordpress カスタム投稿タイプを使えるようにする

  category:web

WordPressでサイトをつくり投稿内容が増えてきて、タグやカスタムタクソノミーでは対応できなくなって来ることもあります。
そこで同じWordpress内で投稿の枠を自由に増やすことができるのがカスタム投稿タイプです。

カスタム投稿タイプが追加されたメニューバー

このように『投稿』以外に好きな名前(この場合は土地情報)で独立した新しい投稿欄ができます。

function.phpに以下のコードを入力。

register_post_type( 'pieceinfo', array(
    'label' => '土地情報',
    'public' => true,
    'menu_position' => 5,
    'rewrite' => true,
    'has_archive' => true,
    'supports' => array('title','editor','thumbnail')
    ));

pieceinfoというIDで、‘label’は表示される名前です。
public’のtrueは以下の設定になっています。

'show_ui' => true,
'publicly_queryable' => true,
'exclude_from_search' => false,
'show_in_nav_menus' => true,

show_ui’インターフェースの表示。
publicly_queryablepost_type クエリの実行可能。
exclude_from_search’記事を検索結果に含めるかどうか。
show_in_nav_menus’記事をカスタムメニューで選択できるかどうか。

menu_position’メニューの中の表示の順番指定。
rewrite’フォーマットでのパーマリンクをリライト。
has_archive’アーカイブページを作るかどうか。
supports’メタボックスの表示。

入力フィールド説明
title タイトル
editor 本文
author 作成者
thumbnail アイキャッチ画像(テーマにアイキャッチ画像をサポートする記述がないと無効)
excerpt 抜粋
comments コメント一覧
trackbacks トラックバック送信
custom-fields カスタムフィールド
revisions リビジョン
page-attributes 属性 (hierarchicalをtrueに設定している場合のみ指定)

カスタムの投稿ページもsingle.phpで表示されるので、専用のテンプレートを使うのであれば他のページ同様、single-投稿タイプ名.phpを用意しましょう。